引っ越しの時はやらなくてはいけないことがたくさんあります。
ガスや水道の手続きや、インターネットの回線の申し込み、それからもちろん荷造り・・・。
慌ただしくてすべてのことを完璧にするのは難しいですが、忘れてはいけないのが鍵交換です。
これは入居の前に必ずしておくことをおすすめします。
鍵交換をしておかないと以前の入居者が合鍵を持っていたら侵入されてしまう可能性があります。
また、不動産屋やその他の業者が家のカギを持っている可能性があります。
万が一のことがなかったとしても自分の家の鍵を他人が持っていると考えるのは気味が悪いことだと思います。
必ず鍵を交換するようにしましょう。
鍵を交換する際はまず不動産屋や管理会社に鍵交換の許可をとってください。
そして鍵交換の費用はどうなるのかを確認しておきましょう。
場合によっては不動産屋が費用を負担して交換してもらえることがあります。しかし、事故負担になる場合もあるそうです。この点についてしっかり確認しておくようにしましょう。
鍵交換は入居の直前に行ないます。必ず住人の立ち会いのもと作業をしてもらうようにしてください。
業者が未開封の袋からシリンダーを取り出して交換するところを見届けるようにして下さい。
そして交換した古いシリンダーも捨てたりせずに大切にとっておくようにしましょう。